犬のトイレのしつけ方法。マニュアル通りじゃうまくいかないことも!?

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

私はトイレをしっかり覚えてもらって失敗することが

減れば時間に余裕ができてもっといっぱい遊べるのに…
と思ってしつけ方法を少し工夫してみました。

結果、大成功して今では快適にワンコとの生活を楽しめているので
本当によかったと思っています!

次ぎにその成功した方法を紹介しますね♪

 

スポンサーリンク

イレを覚えられないワンコ

元々結婚したら犬と暮らしたいねと話していた我が家。
ある日ペットショップで出会ったポメラニアンに一目ぼれ!
念願だった犬との暮らしをスタートさせました。
室内で犬を飼うのは初めてだったので
ペットショップの店員さんや
ネットやSNSの情報を頼りにしつけを始めました。
「待て」や「おすわり」はわりとすぐできるようになったのですが

トイレを一向に覚えてくれません…
ゲージの至る所におしっこをしてしまうのです。
ペットショップの店員さんに
「トイレにかけておけば自然と覚えていくと思いますよ」
と教えてもらって買ったトイレのしつけスプレーも効果なし。
飼い主が普段いるところから離れたところに
トイレを置くといいという情報を見つけて試してみても効果なし。
せっかく買ったおもちゃもおしっこまみれ。

買ったおもちゃがその日中におしっこだらけになってしまうなんて
ざらにありました(笑)
1番大変だったのは仕事から帰ってきて
おしっこまみれのゲージを掃除することでした。
うちは共働きで、私の方が帰宅が早いのですが
家事もやらないといけないのに帰ってきたら
まずは毎日ゲージの掃除…
本当に大変でした。
時間に余裕がなくなってしまってせっかく念願の
犬との暮らしを始められたのに中々一緒に
遊ぶ時間をつくれません。
なんとかトイレを覚えてほしかったので
うちのワンコなりのトイレのしつけ方法を
模索する日々が始まったのです…

 

我が家流のトイレのしつけ

今まではゲージの中でペットシーツが敷いてあるのはトイレだけでした。
おしっこをした後も関係なくゲージの中を走り回っているので
どこでおしっこをしたのかが全くわからない状態でした。
そこで、どこでおしっこをすることが多いのか知るために
ゲージにペットシーツを敷き詰めることにしました。
ただペットシーツを敷いただけでは
ひっかいたり嚙みちぎったりして大惨事になってしまうので
マスキングテープを使ってガッチガチに固定しました。
数日その状態にしておくとようやくうちのワンコの
おしっこポイントがわかってきたのです!
今度はそのおしっこポイントにトイレを置くようにしました。
するとトイレでおしっこをすることが増えてきました。
トイレでおしっこするところを見ることができたときには
おやつをあげたりゲージから出して遊んであげたり
めちゃくちゃ褒めまくりました(笑)
それに味をしめたのか、トイレの失敗は順調に減っていきました。

 

しつけ成功!快適な生活に

今ではゲージの中でトイレを失敗することは
ほとんどありません。
時々失敗してしまうことがあるとすれば
うちのワンコは人懐っこくて人間が大好きなので
私や夫の友人が家に遊びに来てくれて
テンションが上がってしまったときくらいですね (笑)
毎日失敗してしまうなんてことはなくなりました!
トイレで寝ていることもしょっちゅうあるので
トイレと分かっているのかがよく分かりませんが(笑)
おしっこをしたくなったらトイレに来るということは
分かっているようです。
おもちゃを汚してしまうこともなくなったので
たくさんおもちゃを買えるようになりました。
仕事から帰ってきたらゲージが汚れていて掃除しないと…
ということもなくなったので時間に余裕ができて
一緒に遊ぶ時間を増やすことができました。
一緒に遊ぶ時間が増えて、うちのワンコも嬉しそうに
している気がします!(笑)

 

さいごに

犬のしつけ方法はネットやSNSなど色々なところから
情報を集めることができます。
ただ、犬種や犬の性格によって
しつけ方法が合ったり合わなかったりということが
あるんじゃないかなと思います。
自分の大切な家族の一員であるワンコのために
飼い主が工夫してあげることでトイレのしつけが
うまくいくこともあると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました