萩八景遊覧船 割引日本海側に沈む夕日に感動した!

スポンサーリンク
萩八景遊覧船 観光

この記事は「萩八景遊覧船」に行った(50代、男性)の体験談をインタビューしています。

ここでは「萩八景」などに大いに関心を寄せている、またこれから訪問してみたいと思っている、あなたにお役に立てる情報をお届けしています。

とても役立つ具体的な情報となっていますよ♪
以降に、その詳しい内容を取り上げています。

今回の萩八景に関した実体験とお勧め情報の内容が、あなたのお役に立てれば、とても嬉しい限りです!

それでは「萩八景遊覧船」のリアルな体験をご覧下さい。

お願い:「この記事は幾つかの質問に対する回答を述べて頂いています。ご本人の心情が伝わるように、当人の考えや口調、文書をそのまま掲載しています。読みづらい点などありましたら、ご容赦ください」
スポンサーリンク

山口県萩市の萩八景遊覧船

インタビュア
インタビュア

どこに出かけましたか?
そこのお勧めを短く紹介して頂けますか。

萩八景を観光しながら、遊覧船で40分程度のコースです。途中、橋の下を通るときは船の屋根を畳んで、屈んで通る必要があります。ゆったりとした風情のある街並みを河川から一望することが出来ます。日本海に繋がる景色も綺麗で、その後に近くに泊まった旅館での温泉や食事と同様に最高のひと時になりました。
季節によって日本海鑑賞コースや夕日鑑賞コース、桜紅葉鑑賞があるため、季節に合わせて違った感動を体験できます。
スタッフの方の解説も萩の歴史やオススメのスポットなど丁寧に教えてくれたので良かったポイントの1つです。

萩八景遊覧船に行く前に準備したこと

インタビュア
インタビュア

事前にどんな準備をしましたか?その理由は何ですか?詳しく教えてください。

唐戸市場や角島大橋を観光して、萩市に泊まる予定でした。予定より少し早く着いたので街を散策していたら遊覧船を発見しました。
公共交通機関は便利がいいとは言い難いと思うので車で行くのがオススメです。山口県内の観光地を巡って萩に宿泊するといいと思います。
遊覧船の時期は10~11月がオススメで、紅葉が綺麗です。秋の空気と風情のある街並みの相性がピッタリです。
秋に行った場合は夕方ということもあって、風や気温的にもやや肌寒かったので、露出の多い服装は控えたほうがいいかも知れませんね。
街を散策するのもプリンやクラフトビールなどあって楽しめるので歩きやすい服装はマストです。ヒールやワンピースはあまりオススメできません。
街を散策してから遊覧船に乗って宿でご飯とお風呂の流れが最高でした。ちなみに遊覧船は夕方が圧倒的にオススメの時間帯です。

萩八景遊覧船の特色

インタビュア
インタビュア

そこの特色はなんですか?
あなたが特に感じたことはなんですか?

日本海側に沈む夕日がとても綺麗で感動します。水平線も綺麗で山に川、海などさまざまな景色が楽しめました。
萩市は、萩プリンが有名でお土産や食べ歩きにもピッタリです。クラフトビールや揚げ物などのお店が立ち並ぶ商店街がありましたが、宿泊した翌日の午前に行ったので、アルコールが飲めず、渋々、ビールは手土産に。前もって知っていたらビール片手に商店街を散策できたと思いますが、リサーチが甘かったですね。
宿泊する宿も綺麗で食事のおいしいところばかり。夕日が見えるロケーションの部屋も多く一日の疲れを癒してくれます。なので早めに宿についてゆっくりするのがいいと思います。ふぐを使ったおいしい料理が立ち並び目で癒された後に、舌で山口の幸を味わうことが出来ます。
僕が宿泊した旅館は夕方18:00までビール飲み放題だったので、部屋から夕陽を見ながら温泉に入るまでの時間をビールを飲みながらゆっくり過ごすことが出来ました。

萩八景遊覧船の見どころや特徴

インタビュア
インタビュア

見どころや特徴、特に自分が感じた感動や感想をお願いします。

萩の遊覧船に乗って感じたことは、ゆっくりできる時間がどれだけ素晴らしいかということ。乗っている間はゆっくり水面を進み、時間をかけて変わっていく景色を見ることが出来ます。仕事に追われている日々を忘れ、解放された気分になりました。彼女といった旅行でしたが、二人で同じ景色を同じ空間で過ごせた貴重な時間でした。普段、忙しく二人の時間が少ないであろう熟年の夫婦やカップルにもオススメです。
萩は山口県内あちこちへのアクセスも車なら便利です。唐戸市場や角島、秋芳洞などの有名なスポットを回るのもオススメです。特に唐戸市場はふぐの味噌汁やノドグロの寿司など朝からいってお腹を満たすのに最適です。でも一番おいしかったオススメはエビフライです。人が多く休日は人で込み合っているので早くいくのがいいかと思います。
たくさん並ぶ取れたての魚はとてもおいしいですよ。

まとめです

インタビュア
インタビュア

最後にこの記事を読んでいる人に宛てて何かありますか?お勧めスポットとか。

萩市に行ったら遊覧船がオススメです。
旅の疲れや普段の仕事の疲れを癒してくれます。普段なかなか二人でゆっくり過ごすことが出来ていないカップルや夫婦にオススメです。
夕日が見えるロケーションで萩の歴史や自然を楽しむことが出来ます。
萩の商店街では食べ歩きも出来るので宿泊前に立ち寄ってビールなどのアルコール片手に散策するといいでしょう。
宿ではふぐを始め、山口の幸を堪能できます。萩はちょうどいい田舎に位置し、人も比較的少ないので唐戸市場や角島など人が多い観光地を巡った後にもピッタリだと思いますよ。
ぜひ、萩市に立ち寄ってみてください。

インタビュア
インタビュア

体験談を聞かせて頂きまして有り難うございました。

体験者
体験者

どういたしまして。今日はお招き頂き有り難うございました。

この記事を書いた人
さとし

旅が大好きな70代の男性です。
自分が旅するだけでなく、みなさんの体験をインタビューしてまとめるのが大好きです。

さとしをフォローする
観光
スポンサーリンク
シェアする
さとしをフォローする
イベントと旅ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました