断捨離はどこから始めるのがいいの?ストレスなく簡単にかたずけられる方法がこれ!

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

「断捨離」ってしてみたいけど、いったいどこから始めればいいのかわからいですよねぇ~。

考えすぎてしまうとなかなか捨てられない!

でも、意外に簡単に出来るコツありました。

 

おかげで部屋の中がキレイにかたずき、気持ちもスッキリした新しいスタートが始められましたよ。

私が実践した断捨離術を教えちゃいます。

スポンサーリンク

断捨離で悩んでいたのはなぜ?

いつの間にか増えてしまった部屋の荷物!

どうしたらいいのか困ってしまっていました。

 

洋服にしても置物にしても、捨てたいけど思い出もあるし…なかなか捨てられない。

 

あなたはどうですか?

 

だんだん増えていくもので、部屋の中がゴチャゴチャになっていませんか?

 

このままではダメだと一大決心!

断捨離を決断しました。

 

断捨離には、ただ物を捨てるというだけではなくて、自分にとって何が大事なのかを考え直す良いきっかけになりました。

 

断捨離はどこから始める?先ず身の周りから

家全体を全部やろうと意気込んでしまうと始める前から疲れてやる気がなくなってしまいます。

まずは、自分の身の回りから始めましょう。

 

カバンの中やデスク周り

簡単なところでカバンの中や財布の中。

不要なレシートやインクの切れたペンなどはありませんか?

改めてみてみると、いつ入れたかわからない物が入ってたりします。

タンスで眠っている「洋服」

いつかまた着ることがあるかもしれないと、タンスの中に眠っている洋服から始めました。

タンスに余裕がないと入りきらない洋服が部屋に置きっぱなしになってしまいます。

 

まずは、1年以上着ていない洋服からかたずけていきます。

また着るかもしれないと思っても、1年以上着てないのではこの先出番はないかもしれません。

読むかもしれない「本」

洋服と同じように、またいつか読むかもしれない。

そう思っていても、読み返すことはなかなかないですよね。

 

辞典や図鑑、仕事で必要な書物は仕方ないかもしれませんが、雑誌や小説、コミック本は思い切ってかたずけましょう。

 

この2つをするだけでも、かなり部屋の中がスッキリしました。

 

家族と一緒に暮らしているときには、断捨離してることをさり気なく伝えながら、かたずけていきましょう。

意外にもみんなも少しずつかたずけ始めますよ✌

 

断捨離どこから始める:次のステップ

身の回りの物をかたずけることが出来たら、本格的に始めてみます。

まずは、1部屋ずつよく使う部屋やキッチンなどエリヤを1つずつ決めてすると効率的ですよ。

3つに分ける

私がおすすめするのは3つにわけることです。

・必要な物

・捨てるもの

・迷う物

この3つに分けると早いですよ。

 

どうしても迷って決められない物は、ダンボールなどにまとめておきましょう。

1~2ヶ月使うことがなかったら、思い切って処分してもいいと思いますよ。

処分の基準を決める

あらかじめ自分なりの処分する目安を決めておくと作業が楽にすすみますよ。

私が決めた目安は

・1年以上使ってない(着てない)

・1度しか使ってない又は1度も使ってない

・傷がある(ひび割れやシミなど)

かたずける物の種類によっては、多少違いは出てくるとは思いますが、基本は3つです。

 

断捨離どこから始める?!実践した私が得たもの

部屋の中がスッキリして、部屋がこんなに「広かったんだ」なんて改めて思いました(笑)

思い出があるものを捨ててしまうというのは、とてもつらいものがありましたが、自分にとって得るものもたくさんありました。

特に感じるのは物に対する価値観がかわってきました。

これまでは、欲しいものがあるとあまり考えることなく買っていましたが、今では食材から衣料品などささいなものまで「今本当に必要なのか?」問いかけるようになりました。

そのおかげで、物が増えることもなく節約にもなり「一石二鳥」!

次に感じたのは、ストレスがなくなった事ですね。

家に帰って部屋がキレイになっていると、これまで感じていた「かたずけないと…」そう思うことがなくなったのはかなり大きなストレス解消になりました。

断捨離をしたおかげで、少しですがお小遣いも稼げましたよ。

不要な物を捨てるだけじゃなくて、使えそうなものや洋服を「メルカリ」で販売してみました。

あなたも断捨離をした時には、「メルカリ」や「ラクマ」などのフリーマーケットなどを利用してはいかかがですか?

 

断捨離どこから始める:まとめ

  • 断捨離を始めるなら身の回りから
  • 3つにわける
  • 処分の基準を決める

 

今回は、「私が実践した断捨離術」について紹介してきました。

 

かたずけの方法はいろいろありますが、こうしなければならないという決まりはないのでかたずけることがストレスにならないように、断捨離を始めることが大事ですね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました