ゴキブリの駆除方法を調べて実践したから言えること教えます!

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

ゴキブリを好きな人なんていませんよね。

もちろん私も大嫌いです。そして怖いです。

 

そこで

生活する中でゴキブリに出会わないためにはどうしたらいいか

自然の中にあるもの、日々の暮らし方にヒントをみつけ

ゴキブリに出会わないようになることができました。

 

そこに至る奮闘をご紹介しますね。

 

スポンサーリンク

ゴキブリについて知ろう!!

 

退治するためにはゴキブリの生態を知ってからです。

次にあげるのが主なものです。

 

  •  繁殖力が非常に高く集団で群れて暮らす。
  •  好きな場所は狭くて暗く、暖かくてジメジメした場所
  •  なんでも食べる
  •  ゴキブリのもたらす害

 

その生態をひとつずつ詳しくみていきましょう。

 

  •  繁殖力が非常に高く集団で群れて暮らす

 

種類によっても差がありますがよく見かけるチャバネゴキブリは4,5か月生きて

一生に3~7回産卵するそうです。

 

1度の産卵で30匹くらい生まれるということです。

”1匹見かけたら30匹はいる”というのはよく聞きますね

 

そしてゴキブリは集団で巣を作り群れて暮らしています。

考えるとゾッとしますね

 

  •  好きな場所は狭くて暗く、暖かくてジメジメした場所

 

・冷蔵庫の裏や下―暗くて狭く暖かい

 

・台所、シンクの下、お風呂場―湿気が多くジメジメしている

 

・ゴミ箱、食器棚の中、食品ストックの棚―餌となるものがたくさんある

 

・段ボール―暖かく卵を産み付けやすい

中古段ボールは持ってきた時点で卵が産みつけられていることも、珍しくなく

ゴキブリの侵入手段になる

 

・テレビや電化製品の中にいることもある

 

➂ なんでも食べる

 

・食べかす

・壁紙や本の表紙

・人間の髪の毛やフケ

・油

・ビール、玉ねぎなどのにおいの強いものは特に好む

・共食いもする

 

➃ ゴキブリのもたらす害

 

・病原菌を運んでくる(サルモネラ菌、赤痢菌、小児麻痺ウイルス)

・糞、死骸などがアレルゲンになる

・電気系統の障害(ショート)を引き起こすこともある

 

駆除するにはどんな方法があるのでしょうか

 

・目の前に現れたら

・隠れているゴキブリを退治したい

・家に寄り付いてほしくない

・日頃のゴキブリ対策

 

ひとつずつ見ていくことにしましょう

 

  • 目の前に現れたら

 

新聞を丸めてスリッパを使ってたたきつぶす―これは怖くてできません

 

一般的には殺虫剤の使用ですね

ほかにもスプレーすると-85℃で凍らせてハッカ油成分で退治するものもあります。

 

  •  隠れているゴキブリを退治したい

 

・隙間にいるゴキブリや巣ごと退治したい時

燻煙剤で煙を焚いて退治する

ブラックキャップやホウ酸団子でえさを食べさせて巣に持ち帰らせる

 

・捕獲し駆除したい

ごきぶりホイホイにおびき寄せて捕まえる

 

➂  家に寄り付いてほしくない

 

ゴキブリは外から侵入してきます。

ベランダ、玄関、窓、小さな隙間、エアコンのダクトなどを通じて侵入してきます。

 

・待ち伏せタイプの殺虫スプレーを吹きかけておく

 

・ハーブの香りで寄せ付けない

ゴキブリはミント、ハッカ、タイム、キャラウエイ、グローブ(丁子)

などのハーブが嫌いです。

粒状のものは小分けにして置いておく

液体状のものは水で薄めてスプレーしておく

 

ハーブはゴキブリを退治することはできないが居心地を悪くして

寄せ付けないことができます。

 

・アロマティカス(観葉植物)の鉢植えを置く

オイゲノール、チモールなどのハーブ成分がゴキブリを寄せ付けないようです。

 

➃ 日頃のゴキブリ対策

 

・食品や食器を放置しない

 

・物陰の掃除をする

冷蔵庫の裏や下、コンロの下、ゴミ箱

 

・不衛生なものはすぐに処分する

生ごみ、排水口の汚れ

 

・台所に残った水分はふき取る

 

・飲み終わったビールの缶はすすいでおく

 

ゴキブリの好きな環境をなくしていきましょう。

 

 

選んだ対処法はこれです

 

ゴキブリを知って駆除の方法を調べていろいろと試してみました

 

ゴキブリが目の前に現れたらとっさにスプレーです。

でもどこか隅ににげてしまって何日か後にひっくり返った姿を発見することも…

見つけたゴキブリを始末するのがまたイヤですね

 

巣に持ち帰るタイプの置き型のものを設置したこともあります。

 

でもここにゴキブリが集まってくるということですよね

まわりにゴキブリの糞みたいなものもあり

集まっている姿を想像したくもありません。

 

そこで最終的にハーブをいろいろな所に置くことにしました。

グローブ(丁子)をお茶パックに小分けにして入れゴキブリの出そうなところに置いてみました。

 

シンク下にあった調味料、調理道具も他に移し今はなべ、フライパンしか置いていません。

排水管のすきまは粘土でふさぎました。

 

シンク周りの水分はふき取り、飲み終わったビールの缶はすすいでいます。

 

そして、今のところゴキブリを見ていません。

 

ここまでゴキブリの生態や駆除法、私の対処法をご紹介してきました。

まとめ

ゴキブリという相手を知り、いろいろな駆除方法を調べて実践し

ゴキブリに出会わない日常を獲得することができました。

 

引き続きゴキブリの嫌いな環境づくりを作り続けていきたいと思います。

 

ここまでご覧いただいてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました